2019年12月04日
~しょうがっこうが だいすき~
先日のやる気アップセミナーでは、小学2年生のういちゃんが書いた「しょうがっこうが だいすき」という絵本を紹介しました。
ワイドショーでかなり取り上げられていたので、皆さんご存知かと思いましたが、意外とそうではない方が多かったです。
考えたら、皆さん小さなお子さんがいて、働いていて…、ゆっくりワイドショーなんて見ている暇なんてないんですよね。
私はもともと本が好きでしたが、子どもが小さい頃は読む余裕がなく(子どもの読み聞かせはしますが)、いざ読む時間ができても何を読んだらいいのか困ったことを思い出しました。
毎月、幼児さんのカレンダー作りで読んだ絵本はご紹介していますが、他にもご紹介できたらなと思います
ワイドショーでかなり取り上げられていたので、皆さんご存知かと思いましたが、意外とそうではない方が多かったです。
考えたら、皆さん小さなお子さんがいて、働いていて…、ゆっくりワイドショーなんて見ている暇なんてないんですよね。
私はもともと本が好きでしたが、子どもが小さい頃は読む余裕がなく(子どもの読み聞かせはしますが)、いざ読む時間ができても何を読んだらいいのか困ったことを思い出しました。
毎月、幼児さんのカレンダー作りで読んだ絵本はご紹介していますが、他にもご紹介できたらなと思います

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。