2021年01月11日

~挑戦!~

今日は成人の日、そして鏡開きですね。

毎年鏡開きは平日なので忘れがちなのですが、今日は祝日ということで家族の健康を願って今朝いただきました。

~挑戦!~

長岡市は成人式は5月ですが(そして去年、成人式だった長男は9月になり、それも延期に・・・)、新潟市などでは行われるようですね。

コロナ禍で大変だとは思いますが、新成人の皆さまおめでとうございます。

そしてそこまで育てられたおうちの方、お疲れさまでした(いかん、想像して涙ぐむ・・・)。

さて「挑戦!」についてです。

お子さんには、大人になるまでにいろんな体験をしてほしいし、いろんなことに挑戦をしてほしいですよね。

12月に行った「もうすぐ一年生セミナー」でも、「非認知能力」を高めるための一つには「がんばればできるという経験が大切」というお話をさせていただきました。

過去記事↓
http://mirai.naganoblog.jp/e2545068.html

そこで「がんばればできるという経験をさせてあげたいが、はじめからあきらめてしまうのはどうしたらよいか?」というご質問をいただきました。

まずは、よく言われることですが結果ではなく経過を認めてあげることだと思います。

結果、たとえば100点を取ったときばかりほめていると100点を取れそうなことしか挑戦しなくなってしまいます。

それが重なってくると学習も「どうせやったって100点とれないし・・・」、「だって苦手だし・・・」とする気が起きなくなってしまいます。

結果だけ見て評価するのは一番簡単ですが(私も我が子の子育てを振り返ると人のことは言えません・・・)、そこをぐっとこらえてまず取り組んだことをほめる、認める。

そして、おうちの方もすぐに「うちはみんな文系なのでうちの子も算数が苦手で・・・」、「漢字が苦手だよね~」とお子さんに暗示をかけないことも大切ですよ。

意外と成人まではあっという間です。

たくさんいい経験をさせてあげましょう(^_-)-☆

失敗したとしても経験のうち、学びです。

「ナイスチャレンジ!」と声をかけてあげましょう。

【会員の方へ】
本日11日(月・祝)は長町みらい教室は休室、川崎みらい教室は16時から開室です。
雪で道が狭くなっておりますので、気をつけてきてくださいね。
長町みらい教室の月曜コースの方は明日振替していただけます。


★入学準備始めませんか?
幼児さんのうちから「考える力」を養いましょう。

~おめでとうございます。今年も附属長岡小合格しました~
http://mirai.naganoblog.jp/e2543312.html


★Twitterやっています↓
ブログの更新や、気になったことなどをお伝えしています。
フォローしてくださいね。
https://twitter.com/miraisuppoter


【各種お申し込み・お問い合わせ】
平日の午前中、土日もお問い合わせお受けしています。

電話に出れない時には、折り返しさせていただきます。
教室公式LINEや、ショートメールからお問い合わせしていただけます。

090-8648-0224

長町みらい教室《幼児会員数 新潟県No.1》
友だち追加

川崎みらい教室
友だち追加

学研教室HP↓から「長町みらい」「川崎みらい」と検索していただくと、そちらからもネット申し込みできます。
https://www.889100.com/

★ブログの更新通知が届きます。
教室からの連絡を見逃さないよう読者登録はこちらから↓
http://mirai.naganoblog.jp/blog_subscription.php









同じカテゴリー(子育て・学習のヒント)の記事画像
~「みらい」を意識する~
~テストへのがんばり~
~解き直しの大切さ~
~今年もよろしくお願いいたします~
~12月の教室だより~
~未来へのメッセージ~
同じカテゴリー(子育て・学習のヒント)の記事
 ~「みらい」を意識する~ (2025-05-20 09:00)
 ~テストへのがんばり~ (2025-05-17 09:00)
 ~解き直しの大切さ~ (2025-02-14 12:00)
 ~今年もよろしくお願いいたします~ (2025-01-05 12:00)
 ~12月の教室だより~ (2024-12-02 08:00)
 ~未来へのメッセージ~ (2024-10-05 11:40)

Posted by 学研 長町みらい/川崎みらい教室  at 10:31 │Comments(0)子育て・学習のヒント幼児小学生中学生

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
プロフィール
学研 長町みらい/川崎みらい教室
学研 長町みらい/川崎みらい教室
新潟県長岡市の幼児・小学生・中学生の学習塾です。

お子さんの素敵な未来を創るお手伝いをしたいと「みらい教室」と名付けました。

川崎・神田・川崎東・新町・阪之上・富曽亀・表町・附属長岡・四郎丸・栖吉…と通ってきてくれているお子さんの小学校は幅広く、共に学びあっています。

幼児さんから通われるお子さんが多く、学校の先生より長く、お子さんやおうちの方とお付き合いができることが何よりありがたいです。

子どもたちに学ぶ喜び、自信、生きる力を。



お問い合わせ・お申し込みは
学研 長町みらい教室
学研 今朝白みらい教室まで