2020年10月09日
~教室まるごと教材です?~
髪を久々にかなり短く切りました。
あまりこだわりがないので、ほとんど美容師さんにおまかせですが、それでも反応があると嬉しいような、てれくさいような。
教室に入ってきた子どもたち。
「あ、髪切った・・・」が多数。
面白いくらいに口を揃えてそう言います。
そこで「『髪切った』のその後は?」
問いかけると、男の子たちはぽか~ん、高学年女子たちはクスクス笑います。
「『似合いますね』『素敵ですね』『ますます美しくなりましたね』…お母さんが美容院に行ってきたときに、その一言を言ったら、お母さんはとっても喜ぶよ。これこそ『生きる力』ですよ!」
コミュニケーション能力、共感力、大切です(`・ω・´)b

中には「前にお母さんにそう言ったら『嘘くさい』と言われた~」と言っていたお子さんもいました。
お母さん、照れくさいかもしれませんが、ぜひ「ありがとう♡」と受け止めてあげてくださいね。

あまりこだわりがないので、ほとんど美容師さんにおまかせですが、それでも反応があると嬉しいような、てれくさいような。
教室に入ってきた子どもたち。
「あ、髪切った・・・」が多数。
面白いくらいに口を揃えてそう言います。
そこで「『髪切った』のその後は?」
問いかけると、男の子たちはぽか~ん、高学年女子たちはクスクス笑います。
「『似合いますね』『素敵ですね』『ますます美しくなりましたね』…お母さんが美容院に行ってきたときに、その一言を言ったら、お母さんはとっても喜ぶよ。これこそ『生きる力』ですよ!」
コミュニケーション能力、共感力、大切です(`・ω・´)b

中には「前にお母さんにそう言ったら『嘘くさい』と言われた~」と言っていたお子さんもいました。
お母さん、照れくさいかもしれませんが、ぜひ「ありがとう♡」と受け止めてあげてくださいね。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。