~ママ友~

学研 長町みらい/川崎みらい教室

2021年01月15日 23:54

コロナ禍で、去年から学校行事が減るなど影響は出ています。

ある日、おうちの方から「学校行事が減って情報が入ってこない中、先生から聞けてありがたいです」と言われました。

学校の変更は子どもたちだけでなく、おうちの方も影響を受けているんだとはっとしました。

入学したものの学校行事がないため、他のお母さんと顔を合わせる機会がなくママ友ができないという方もいらっしゃいました。

確かに子ども同士を遊ばせたり、時には力になってもらったり、ママ友がいると心強いですよね。

でもママ友も意外と学年が上がってくると本音で話せなくなってくる場合も・・・。


(「二月の勝者」より↑)




また、学年が上がってくると、子ども同士でのやりとりが増え、ますますお子さんの外での様子がわかりにくくなってきます。

少しでもお力になれるようがんばりたいと思います。

明日は午後から長町みらい教室で面談です、よろしくお願いいたします(*^-^*)




【会員の方へ】
「マナミル」が現在メンテナンス中のため、入・退室メールや連絡、登録などができません。
申し訳ないですが(お子さんたちもマナミルカードをピッとするのを楽しみにされているのに)使えるようになるまで、ご連絡は教室LINEをお使いください。
登録もしばらくお待ちください。


★入学準備始めませんか?
幼児さんのうちから「考える力」を養いましょう。

★Twitterやっています↓
ブログの更新や、気になったことなどをお伝えしています。
フォローしてくださいね。
https://twitter.com/miraisuppoter


【各種お申し込み・お問い合わせ】
平日の午前中、土日もお問い合わせお受けしています。

電話に出れない時には、折り返しさせていただきます。
教室公式LINEや、ショートメールからお問い合わせしていただけます。

090-8648-0224

長町みらい教室《幼児会員数 新潟県No.1》


川崎みらい教室


学研教室HP↓から「長町みらい」「川崎みらい」と検索していただくと、そちらからもネット申し込みできます。
https://www.889100.com/

★ブログの更新通知が届きます。
教室からの連絡を見逃さないよう読者登録はこちらから↓
http://mirai.naganoblog.jp/blog_subscription.php



関連記事